和歌山トヨタ自動車株式会社(トヨタ、フォルクスワーゲン、レクサス)
和歌山市 / 橋本市・伊都郡 / 有田市・有田郡 / 御坊市・日高郡 / 田辺市・西牟婁郡 / 新宮市・東牟婁郡 / 岩出市専門・スペシャリスト系 / その他商社 / サービス
- 歴史と伝統がある
- 業界シェアトップクラスを誇る
- 地域に根ざした
- アットホームな社風
- 公共性が高い
- 多くの人とかかわる
- いろいろな業務を経験できる
- 20歳代の若手社員が活躍中
- 女性社員が活躍中
- GW休暇
- 同年代が多い
- 男性が多く活躍中
- 女性が多く活躍中
- 成績不問
- 飲み会が少ない
- コツコツ仕事をこなす
- チームで仕事をこなす
- にぎやかな職場
- 落ち着いて働ける職場
- 理工系学生積極採用
- U・Iターン学生歓迎
- 体育会系学生積極採用
- 社内教育・研修制度が充実
- 資格取得をバックアップ
- 年間休日数110日以上
- 有給休暇が取得しやすい
[ 更新日:2025-06-19 ]
高校生の皆さんへ!整備士の仕事はこんなに面白い! 車が好き、機械いじりが得意、人の役に立ちたい!そんなあなたにこそ、トヨタの整備士はぴったりの仕事です。 ぜひ、ページを読み込んでみんてくださいね。また会社見学会など、お気軽にご相談ください!
18歳、整備士。その手で、世界を変えろ。 ー未来のモビリティを支えるプロになろうー
COMPANY POINTS
和歌山トヨタ自動車株式会社(トヨタ、フォルクスワーゲン、レクサス)のポイント
-
【1】最新の車、一番最初に触れるのはキミ! 新型モデルや話題の電気自動車(EV)、自動運転の技術が搭載された車まで、発売前の極秘情報からチェックできるかも?!誰よりも早く未来の車に触れて、その仕組みを解き明かすのは、まさに最先端を行くキミだけ!
-
【2】「え、ここ直したの!?」って感動されるプロの技! お客様の「困った!」を魔法みたいに解決!最初は分からなくても、経験を積めば、誰もが気づかない車の不調を見つけ出し、ピタッと直せるようになる。キミの技術がお客様の笑顔に直結する、まさにヒーローの仕事!
-
【3】工具も診断機も、まるで秘密基地のアイテム! 整備工場には、普段見慣れないカッコいい工具や、車の病気を診断する最新のIT診断機がたくさん!まるでゲームの世界のアイテムみたいで、これらを使いこなすうちに、キミも一流のエンジニア気分に浸れるはず!
-
【4】制服が意外とイケてる!作業着もおしゃれは大事! キリッとした制服や、機能性バツグンの作業着で毎日仕事!油で汚れても気にならないタフな素材で、動きやすさもバツグン。SNS映えもするかも?!
-
【5】車の「謎解きゲーム」にハマる! 「なんでこの音するの?」「エンジンがかからない原因は?」…車からのSOSは、まるで謎解きパズル!キミの知識とひらめきで、その謎を解き明かし、車が元気になった時の達成感はハンパない!
-
【6】モテる…かも?!やっぱり専門技術は強い! 「え、車直せるの?すごい!」って言われる機会も増えるはず。専門的な技術を持っている人は、やっぱり一目置かれる存在。友達や家族の車の相談に乗れるようになったら、尊敬の眼差しで見られること間違いなし!
-
【7】トヨタの資格を手に。一生モノのスキル! 整備士の資格は、一度取れば一生使える「武器」になる!和歌山トヨタが全力でバックアップしてくれるから、安心して資格取得にチャレンジできる。資格があれば、将来の選択肢もグンと広がります!
-
【8】頼れる先輩は、まるで「車の博士」&「お兄さん」! 最初は何も分からなくて当たり前。和歌山トヨタには、車のことは何でも知ってるベテランの先輩たちがたくさんいるよ。優しく、そして時には厳しく(愛を持ってね!)、キミを一人前の整備士に育ててくれる。困ったことは何でも相談できる、頼れる存在!
-
【9】自分の手で、社会に貢献してるって実感できる! 毎日、キミが整備した車が、誰かの通勤や旅行、家族の大切な移動を支えている。和歌山の人々の生活を、キミの技術が「安心」という形で守っているんだ。これって、めちゃくちゃ誇らしいことじゃない?!
-
【10】未来はキミ次第!「整備士」だけじゃないキャリアパス! 整備士として経験を積んだら、そこで終わりじゃない!お客様対応のスペシャリスト、工場全体をまとめるリーダー、後輩を育てる先生役など、色々な道が選べる。キミの「なりたい!」を応援してくれる会社だから、夢を諦めずに挑戦できるよ!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
「経済道徳合一」
トヨタで働く意義を見つける
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
和歌山トヨタ自動車は、単に車を販売・整備するだけでなく、「経済道徳合一」という考え方を大切にしています。これは、お客様に最高のサービスを提供し、社会に貢献することが、会社の発展にも繋がるという、創業者の精神から受け継がれた理念です。
私たちは、皆さんの「お客様の安全・安心を守りたい」という純粋な気持ちを、プロの技術として育てることをお約束します。地域社会に貢献しながら、自分自身の成長と会社の成長を両立させる。和歌山トヨタには、そんな「やりがい」と「誇り」があります。
高校生の皆さんへ!整備士の仕事はこんなに面白い!
-
モビリティの未来を創る仕事
ハイブリッド車やEV(電気自動車)、そして自動運転技術など、自動車は日々進化しています。整備士は、これらの最先端技術を学び、お客様の愛車を最高の状態に保つ、まさに未来のモビリティを支える重要な役割を担っています。常に新しい知識と技術を習得できる、刺激的な仕事です。
-
「ありがとう」がやりがいに直結
お客様が安全に快適に車に乗れるのは、整備士の確かな技術があるからこそ。点検や修理を通じてお客様の不安を安心に変える瞬間、そして「ありがとう!」の感謝の言葉をいただく時が、この仕事の最大のやりがいです。お客様の笑顔のために、腕を磨くことができます。
-
チームで支え合う絆
整備の仕事は一人で完結するものではありません。先輩や仲間と協力し、技術や知識を共有しながらお客様の車に向き合います。困った時には助け合い、成功すれば共に喜ぶ。和歌山トヨタには、アットホームで温かいチームワークが息づいています。
キャリア
プランCAREER PLAN
-
仕事を覚える流れ:ゼロからプロの整備士へ!
1年後ステップ1:基礎の基礎から丁寧に(入社後~)
入社後はまず、工具の名前や使い方、基本的な点検項目など、車の「いろは」から学びます。先輩整備士がマンツーマンで指導する「OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)」が中心なので、わからないことはすぐに質問できる環境です。焦らず、自分のペースで着実に知識と技術を身につけていきましょう。
-
「知識も経験もないけど大丈夫かな…?」安心してください!和歌山ト
1年後実践で経験を積む(入社数ヶ月後~)
簡単な点検作業からスタートし、少しずつ専門的な整備にも挑戦します。最初は先輩のサポートを受けながら、車の内部構造を理解し、トラブルシューティングの感覚を養います。実践の中で多くの経験を積むことで、自信へと繋がります。
-
資格取得を全面サポート!
3年後あなたの未来をデザインするキャリアプラン
勤務経験を積んだ後、国家資格である「自動車整備士」の資格取得を目指します。和歌山トヨタでは、資格取得のための費用補助や、勉強会・研修の機会を設けるなど、皆さんの資格取得を全力でバックアップします。もちろん、資格取得後もさらに上の級を目指すことができます。
先輩の声VOICE
先輩がまだ登録されていません。
会社情報COMPANY INFO

-
会社名
和歌山トヨタ自動車株式会社(トヨタ、フォルクスワーゲン、レクサス)
-
住所
〒 640-8331 和歌山市美園町2-65 googlemapを見る -
電話番号
-
事業内容
●和歌山トヨタ自動車
・ハイブリッドカー、セダン、2BOX、SUV等のトヨタの新車の販売、整備
・中古車の販売、整備
・フォルクスワーゲン車の販売、整備 ・レクサスの販売、整備
・自動車保険業務
・au携帯電話の販売 など -
設立
1942年
-
平均年齢
40歳
求人情報RECRUITMENT INFORMATION

【整備士】キミの挑戦が、未来の道をつくる。
-
採用職種
【メカニックの匠】×【最先端技術】で和歌山の未来を動かせ!(自動車整備士) -
仕事内容
和歌山トヨタで整備士として働くって、具体的にどんなことするんだろう?
「難しそう…」「ずっと機械いじり?」って思うかもしれないけど、実はめちゃくちゃ奥深くて、「好き」や「得意」が活かせる仕事かもしれません!
1. 【車の健康診断】ドクターとして車の異常を見つける!
お客様の大切な愛車を、まるでドクターのように診断します。
「あれ?この音、いつもと違うな?」
「エンジンから変なニオイがするぞ…」
「なんかブレーキの効きが悪い気がする…」
こんな風に、お客様が感じる「ちょっとした変化」や「不安」を、あなたの五感(耳、目、鼻!)と、最新のIT診断機(まるでゲーム機みたい!)を使って徹底的にチェック。車の内部に隠されたトラブルをいち早く見つけ出す、探偵のようなお仕事です。
2. 【最先端技術の修理・点検】未来の車を一番理解するプロ!
「未来の車ってどうなってるの?」って興味ありませんか?和歌山トヨタでは、最新のハイブリッド車や電気自動車(EV)はもちろん、自動運転技術が搭載された車まで、最先端の車がたくさん入庫してきます。
車のコンピューターシステムをアップデートしたり、バッテリーの状態をチェックしたり、ハイテクなセンサーの調整をしたり…
まるで未来の乗り物を研究開発しているかのように、新しい知識と技術をどんどん吸収できるのがこの仕事の醍醐味!
その手で、未来のモビリティを動かそう!
3. 【お客様との会話】車の「コンシェルジュ」になる!
「整備士って車としか話さないんじゃないの?」と思いましたか?それは大きな間違いです!実際にお客様と車の状態について会話したり、次回の点検の提案をしたりする「車のコンシェルジュ」でもあります。
「ここがちょっと弱ってきてるので、早めに交換した方が安心ですよ!」
「最近、こんな運転されてませんか?その場合、こういう点検もおすすめですよ!」
お客様の不安を「安心」に変える言葉を届けるのも大切な仕事です。お客様からの「ありがとう!」の言葉は、何よりも嬉しいご褒美です。
4. 【チームワーク】まるで部活!最強の仲間と仕事をする!
整備の仕事は、一人じゃできないことだらけ。和歌山トヨタの整備工場は、まるで部活動のロッカー室みたいに、いつも活気にあふれています。
「先輩、このネジ、どうやって外すんですか?」
「おい、この部品、ちょっと手伝ってくれ!」
「よし、バッチリ収まったね!」
困ったときは頼りになる先輩がすぐに助けてくれるし、難しい作業も仲間と協力すれば乗り越えられる。達成感も喜びも、みんなで分かち合える最高のチームが成長を支えます。
5. 【資格取得&スキルアップ】
ゲームでスキルを磨くのと同じように、整備士の仕事もどんどんレベルアップしていけます!
入社後は、基本的な工具の使い方から丁寧に教えますのでご安心ください。
経験を積んだら、国家資格の「自動車整備士」にチャレンジ!もちろん、会社が全力でサポートします(費用補助や勉強会もあります!)。
資格を取った後も、トヨタの最新技術を学ぶ研修や、さらに上の資格を目指せる機会もたくさんあるので、皆さんの「極めたい」気持ちを応援できる環境です。 -
基本給
170,250円 -
諸手当
報奨金制度等あり -
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月、12月) -
勤務地
和歌山市 / 橋本市 / 岩出市 / 有田川町 / 田辺市 / 新宮市 -
勤務時間
9:00~18:00 -
休日・休暇
年間110日(毎週火曜日、第1・2・3、祝日月曜日、年末年始ほか) -
福利厚生
退職金制度、社会保険完備、マイカー購入優遇制度、育児介護支援制度、スポーツジム利用、保養所利用 -
研修制度
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
充実の教育研修制度
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
私たちは「人が財産」と考え、皆さんの成長を全力でサポートします。
◆社内研修
新入社員研修から始まり、技術レベルに応じた専門研修を定期的に実施。常に最新の技術を学べます。
◆メーカー研修
トヨタ自動車が主催する専門性の高い研修に参加し、最先端の知識と技術を習得。
◆資格取得支援
自動車整備士の資格取得にかかる費用補助や、外部講習への参加支援。
◆メンター制度
経験豊富な先輩があなたの相談役となり、仕事のことからプライベートの悩みまで、親身にサポートします。 -
その他
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
和歌山トヨタで「経済道徳合一」を体現しよう!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
「経済道徳合一」という言葉が示すように、お客様のために尽くすことが、あなたの成長と会社の発展に繋がります。
和歌山トヨタは、地域社会に根差し、お客様の安全・安心なカーライフを支える企業です。私たちと共に、車の未来を支え、お客様の笑顔を創り出すやりがいのある仕事を始めてみませんか?
車への情熱、人の役に立ちたいという気持ちを持った皆さんからのご応募をお待ちしています!
-
採用予定数
高校生:5~10名程度
※その他、大学生や短大生などで毎年20名ほど入社しています。
お問い合わせCONTACT
-
和歌山トヨタ自動車株式会社
住所: 和歌山市美園町2-65TEL:073-436-1111
担当:前田